今日は、子供が大好きな段ボール迷路を工作しました。
段ボールをカットしていく作業が一番手間でしたが、切ってしまえば後は簡単です。
仕掛けは最初に作ってしまう
仕掛けポイントは先に作ってしまわないと、せっかく作ったのに入らね~って事態になりかねないので、最初に作ってしまいましょう。
トンネルとブリッジ
少し手間はかかりますが、ブリッジとトンネルがあるだけで、一気にアトラクション感が出ます。
落とし穴
曲がり角に落とし穴を作っておくと、難易度がグンとあがります。
下の子がまだ3歳なので、難しくなり過ぎないように、曲がり角の落とし穴は一つだけにしました。
割りばしの橋
大きな落とし穴の中央に、割りばしで橋を作ってみました。
思った以上に難易度が高くなってしまったそうで、子供たちに若干苛立ちが見えました(;’∀’)
ともあれ、大人も子供も、そしてじいじも(笑)、とても喜んで遊んでくれました。
作った甲斐がありました♪
ビー玉が落ちない為のひと工夫
私は小学生の頃から段ボール迷路を作っていましたが、ビー玉が落とし穴に落ちた時に、拾いに行かなければならない事がとても面倒でした。
そうならない為に、迷路の下に受け皿を作っておくと、とても便利です。
「お父さん!ビー玉拾って!」っと言われなくなります(笑)
遊び終わった後も、ビー玉が無くなる心配もありません。
フィニッシュは公園へ
すっかりビー玉遊びも飽きた所で、車で公園に行き、力の限り子供達と遊びました。
最近、仕事で子供と過ごす時間がなかったので、とても幸せでした。
今夜はぐっすり寝られそうです(*‘ω‘ *)
打ち上げ花火が見られました
この時期に打ち上げ花火が見られました♪
やっぱり花火っていいですよね~
胸にドーンっと響く感じがたまらんです!
これから夏本番、田舎ならではのカブトムシやクワガタ虫を、採取出来たらブログに載せたいなと思います♪
コメント